リフォーム

築40年はリフォームすべき?施工事例やかかる費用を完全解説

戸建てリフォーム築40年
kojimayuki

築40年が経った住宅。住宅のあちこちに少しずつ劣化が出てきているのではないでしょうか。住めないことはないですが、リフォームをしてもう少し長く住み続けたいと思っている人も多いでしょう。

  • 「築40年はどんなリフォームが必要なの?」
  • 「実際、リフォームと建て替えどっちがいいの?」
  • 「どれくらい費用がかかるの

とあなたは思っていませんか?

国土交通省によると日本の住宅の利用期間は平均30年と言われています。築40年は平均を超えているということですね。そのため、住宅には定期的なメンテナンスやリフォームが必要です。築

そこで今回は、築40年の戸建てをリフォームする際の内容や費用相場、依頼する際の注意点などを解説します。

築40年の住宅に住んでいるないしは、ご家族が保有している物件が築40年の住宅の方は、しっかりと確認しておきましょう。

戸建てリフォームの費用について以下の記事で詳しく解説しています。気になる方はぜひ以下の記事をどうぞ。

戸建てリフォームの費用はいくらかかる?予算を抑えるコツや注意点を紹介

築40年は建て替えよりもリフォームがおすすめ

築40年の住宅において、リフォームか建て替えかの選択は非常に重要です。構造的な問題や耐震性の不足、築年数による劣化がひどい場合は、建て替えがおすすめと言えるでしょう。

上記の場合、インスペクション調査や事前調査を住宅メーカーに依頼することで、あなたがお住まいの住宅の状態を把握できます。したがって、まずは住宅の状態を把握すべきと言えるでしょう。

住宅の状態によってリフォームでも問題ない場合は、リフォームがおすすめと言えるでしょう。

理由としては、総合的なコスト面です。建て替えとなると、新築費用や解体費用、仮住まいの費用など、大きな出費が予想されます。一報でリフォームの場合は、建て替えよりも費用を抑えられる可能性が高いので、リフォームがおすすめです。

築40年の住宅がリフォームすべき5つの理由

築40年の住宅がリフォームすべき理由があります。それは以下の5つです。

  1. 耐震性や断熱性が低下
  2. 設備や内装が老朽化
  3. ライフスタイルの変化に対応できない
  4. 資産価値の向上
  5. 節税メリット

1.耐震性や断熱性が低下

築40年を迎える住宅は、現在の耐震基準が導入される前に建てられているため、近年建てられた住宅に比べ耐震性が低い住宅になります。

日本はとても地震の多い国です。地震だけでなく台風や水害のような自然災害が起こった時に耐え切るためにも、現代の建築基準に従って耐震性を向上させるためのリフォームが必要です。

また、築40年の住宅では、断熱材の劣化が問題となることがあります。特に古い断熱材は気密性が低いため、夏は暑く冬は寒いという状況が起こってしまいます。その結果、結露やカビが発生しやすくなります。

断熱性を向上させるためには、新しい断熱材の導入、窓とドアの交換、屋根や外壁の断熱材の追加などのリフォームが考えられます。これによって、エネルギーコスト削減と快適な居住環境の確保が期待できます。

2.設備や内装が老朽化

住宅は、築年数が経つにつれて設備が老朽化してきます。築40年経った住宅は、床や壁紙の損傷、水回りなど至るところで劣化が起きてきます。

特に水回りは、優先的にリフォームする箇所で、配管の老朽化やシンクや浴槽の劣化による漏水から、床下や基礎部分にまで影響が広がる恐れがあります。さらに、壁紙、天井材、床材などの内装も、汚れやひび割れ、変色が見られることがあります。

設備と内装の老朽化は、住環境の快適さや安全性に影響を与える可能性があるので、リフォームすべきと言えるでしょう。

3.ライフスタイルの変化に対応できない

40年前と家族の形が大きく変わり、壁で仕切った狭い部屋が多いなど、間取りが現在の家族構成やライフスタイルに合っていない方が多いでしょう。

また、年齢に合わせて、玄関や浴室の段差の解消、階段や廊下への手すりの設置、寝室と水回りの近接など、バリアフリー化のリフォームも考える必要があります。

これからも快適に住み続けるためには、リフォームをして今のライフスタイルに合わせることが重要です。

4.資産価値の向上

設備のアップグレードは、資産価値を向上させることができます。特に、キッチンやバスルームなど水回りのリフォーム、耐震性、断熱性の改修工事によるエネルギー効率の向上などは快適性にも影響を与えます。

今後何年住み続けるのか、将来的に孫の世代に引き継ぐのか、売却するのかなど、今後のライフプランを考えた上で、どうするのかを判断するようにしましょう。

5.節税メリット

戸建て住宅のリフォームでは国や自治体が用意している補助金を活用できることが多くあります。

そのため、断熱・耐震、バリアフリーなどに関するリフォームは、補助金を利用でき、多くの費用を抑えられる可能性があります。事前に補助金のタイミング・条件を必ず確認した上でリフォームを行うといいでしょう。

築40年のリフォームの施工費用はいくらかかる?

築40年の住宅はリフォームが必要であることを理解できたのではないでしょうか。実際に一番気になるのは、施工費用がいくらかかるのかではないでしょうか。大前提リフォーム費用は、工事内容や坪数、建物状態によって大きく異なります。

築40年のリフォームでは、耐震補強や断熱工事などの大規模なリフォームが必要になる場合も多いため、費用の総額が300万円〜2,000万円程度と考えておいて良いでしょう。

施工費用の相場に大きな幅があります。なぜなら、部分的なリフォームをするのか、フルリフォームやスケルトンリフォームをするのかによって、施工費用は大きくことなるからですね。

例えば、キッチンやトイレなどの水回りのリフォームであれば、100万円〜300万円程度と考えておいて良いでしょう。しかし戸建てフルリフォームの場合、1,000万円以上の費用がかかります。

ある程度、築40年の戸建てリフォーム費用を理解した上で、どういったリフォームをするのか検討するがいいでしょう。

築40年のリフォーム施工事例4選

実際に東京セキスイファミエスで実施したでは築40年の戸建てリフォームの施工事例を紹介していきます。それぞれの費用や間取りによってどこまでリフォームできているのかチェックしてみましょう。

それぞれビフォーアフターの画像も踏まえ、紹介していますのでぜひ参考にしてみてください。

事例1:築40年/施工費用3,170万円/東京都

一時は建て替えではなくマンション購入を検討されていた家主様。住み慣れた今の家を、ライフスタイルは極力変えずに、より暮らしやすい間取りに変更しました。

元々2階にあった和室をフローリングにすることで、メインリビングを柱のないゆったりとした間取りに変更しました。また、キッチンは家事動線を優先し敢えてシンプルに仕上げました。

2階から3階への階段部分の躯体形状を活かしてワークスペースを作成しました。リビングの一角にありながら、ジャストサイズの狭さが心地よい空間になりました。

これまで3階に設けていた洗面所は、トイレのドア前をアコーディオンカーテンで仕切っただけのコーナー。新たに2階に設け、みんながスムーズに身支度できるように広いスペースを確保しました。

事例2:築40年/施工費用2,450万円/東京都

こちらは築40年の戸建て住宅を、二世帯住宅にリフォームした事例です。ゆとりある3階建ての間取りを、二世帯がより暮らしやすいようにリフォームしました。

もともとの吹き抜けを活かすことで階段を設け、2階の玄関へとつなぐスタイルにしました。元々、天井の高い間取りだったからこそ空間の広がりを感じられる間取りにリフォームすることができました。

1階のダイニングキッチンは、アイランドタイプにしたことで回遊できる動線になり効率的に。

一方で2階のキッチンは、らせん階段の目の前に設けることで、家族とのコミュニケーションの場にしました。

事例3:築40年/施工費用2,416万円/東京都

こちらは、耐震断熱、バリアフリーなど大きくリフォームした住宅の事例です。

元々、宮大工が建てたご両親自慢のお住まいだったため、凝った造りの建具や和室の設えなどは活かしつつリフォームしました。

和室は、竹をデザインしたガラス建具や障子の組子は再利用しながらも、塗装を行うことで全く違う雰囲気の和室に生まれ変わりました。

トイレは、老後を考えた上で暮らしやすさを重視しました。1階のトイレは、廊下と洗面室の2方向から出入りできるようにプランニングすることでバリアフリーにも対応しました。

LDKは、細かく分かれた納戸や和室をひとつながりにして広々とさせました。天井高の違いが空間に変化をもたらしています。

LDK上部の納戸を書斎に変身させました。スクリーンの裏側は小屋裏収納の入り口になっており、洒落たデザインにしあげました。

事例4:築40年/施工費用2,940万円/東京都

こちらは築45年の木造住宅を、水回りの老朽化や耐震性などの経年劣化を理由にリフォームした事例です。

1枚目はLDKの画像です。二間続きの和室だった部分を、開放的なリビングダイニングに変更しました。リビング側には、便利な奥行きの浅い収納も配置しています。

キッチンは、対面型にすることで収納を充実させて、ゆとりある動線を確保しました。

築40年の住宅をリフォームする際の使える補助金・助成金

弊社の戸建てリフォーム施工事例を見た上で、築40年の住宅でリフォームしたいと思った人もいるでしょう。ただし、少しでも安く、お得にリフォームしたいと思っているはず。

ですので築40年の住宅をリフォームする際に使える補助金・助成金についても解説しておきますね。

国が実施している補助金・助成金は以下の通りとなります。

補助制度(リフォーム・増改築)助成額適用区分
次世代省エネ建材の実証支援事業最大400万円/戸(戸建住宅)改修
住宅エコリフォーム推進事業最大35万円/戸改修
長期優良住宅化リフォーム補助金100万円~250万円/戸改修・中古
参照元:国土交通省 住宅
※こちらの内容は国土交通省のページを参照し掲載しています。
※一部募集が終了しているもの、併用不可なものがあるため、リフォーム会社に問い合わせを行ってから利用できる確認しましょう。

自治体が実施している補助金・助成金は以下の通りとなります。

減税対象工事減税額適用区分
耐震改修工事最大減税額 25万円改修
バリアフリー改修工事最大減税額 20万円改修
断熱改修工事最大減税額 25万円改修
※自治体によって異なるため、各自治体のページにアクセスして確認してください。
※一部参考として確認するようにしてください。

築40年の住宅をリフォームする際には、費用が高いからこそ、補助金を活用していきましょう。国や自治体の補助金や助成金を利用することで、費用を抑えながら、理想の住宅にリフォームできます。

しかし、補助金を利用するには一定の条件を満たすことが必要です。具体的な条件は、国や自治体によって異なります。ですので、リフォーム会社に確認して利用できるかどうかを必ずチェックしましょう。

築40年の住宅をリフォームする際の注意点

築40年の住宅をリフォームする際は注意点があります。注意点も理解しておかないとあとからリフォーム会社とのトラブルになってしまう可能性もあります。また、後悔してしまう可能性もあるでしょう。

リフォームの注意点は、以下の3つです。

  • 耐震性や断熱性などの安全性にも配慮する
  • リフォーム費用を抑えるために、補助金や減税措置制度を活用する
  • 信頼できる業者に依頼する

まず、築40年の住宅は、建物の劣化が進んでいるため、リフォームの際には、耐震性や断熱性などの安全性にも配慮する必要があります。そのために、事前に専門業者に住宅の礎や土台、柱などの構造部分に劣化がないかを確認してもらいましょう。

先程も紹介した通り、リフォーム費用を抑えるための補助金や助成金は活用すべきです。他にも減税措置制度もあるので、減税措置制度も情報集しておくとよいでしょう。

そして最後に信頼できる業者に依頼するようにしましょう。過去のリフォーム実績がある業者やお客様の声が豊富な会社に依頼するのがベストです。

リフォーム歴が浅い会社だと、調査が不十分であったり、工事が雑であったりするリスクがあります。ですので、信頼・実績がある会社に依頼するようにするといいでしょう。

築40年でリフォームをおすすめしない場合

先程も解説しましたが、築40年の住宅が必ずリフォームしたほうがいいというわけではありません。建物状態によってはリフォームではなく、建て替えをおすすめします。

以下の場合は、リフォームはおすすめしないので、建て替えないしは売却を検討しても良いでしょう。

  • 建物の劣化が著しく、耐震補強や断熱工事などの大規模なリフォームが必要となる場合
  • 建物の立地や間取りが、ライフスタイルに合わない場合
  • リフォーム費用を捻出できない場合

上記3つに該当する方は、リフォーム以外の方法を検討するようにしましょう。

リフォームか建て替えで迷っているならインスペクションしよう

そもそもインスペクションとは、リフォームの内容を決定する前に専門家が建物の状態を詳細に調査するサービスです。インスペクション調査により、どの部分が老朽化しているか、損傷しているか、またどのような構造的な問題があるかが明らかになります。

このインスペクション調査結果をもとに、建て替えなのか、リフォームなのか判断できるとよいでしょう。

インスペクションの費用は、建物の規模や立地などによって異なりますが、10万円〜30万円程度が目安となります。東京セキスイファミエスでもインスペクション調査をしていますので、気になる方は無料問い合わせでご確認ください。

1都3件の住宅でリフォームならセキスイファミエスにご相談ください

リフォームや住宅に関することは弊社へご相談ください。セキスイファミエスは、セキスイハイムの注文住宅情報とセキスイファミエスのリフォーム情報の両方を持ち合わせている会社です。

そのため、今あなたが悩まれている戸建てリフォームに対して明確なアドバイスをします。長年の実績と経験から高い技術力で施工できます。

また、住宅カルテを発行しており、メンテナンスやリフォームをした際の詳細なデータをいつでも見られるため、次のメンテナンス時期や点検時期を把握できます。

弊社ではオンラインでのご相談も受け付けています。まずは戸建てリフォームご相談は以下のリンクからどうぞ。

まとめ

この記事では、築40年の住宅にフォーカスを当てて解説してきました。

そもそも築40年の住宅は、建物状態によって建て替えるべきか、リフォームすべきか判断が異なります。建物状態により施工費用も大幅に変わってきます。

築40年の住宅のリフォームであれば、施工費用は300万〜2,000万円程度と考えておくといいでしょう。しかし建て替えとなると費用はリフォーム以上にかかる可能性があります。

そのため、まずは建物状態を調査する、インスペクションを実施することをおすすめします。

これから先、快適な住まいを実現するためには、住宅のメンテナンスは非常に重要です。したがって、まずは建物調査から入るといいでしょう。

リフォームのこと以外にも住宅に関するお悩み、ご相談がありましたら弊社、東京セキスイファミエスにご相談ください。

会社情報
セキスイハイムグループのリフォーム
セキスイハイムグループのリフォーム
セキスイファミエスでは、セキスイハイム・ツーユーホームで建築されたお客様にずっと変わらない安心と快適をお届けできるよう、充実のサポートメニューでフォローさせていただきます。 ご家族のライフスタイルが変われば、住まい方も変わってきます。 ずっと、永く住み続けられる住まいをお客様と創っていきます。
記事URLをコピーしました