床・壁・天井のリフレッシュと洗練された照明計画により、ラグジュアリーホテルのような空間を実現

今回は、埼玉県にお住まいのT様ご夫婦に、リフォームのきっかけやこだわり、工事中のエピソードなどをインタビューさせて頂きました。弊社にてリフォームをさせて頂き、ホテルライクなセカンドリビングを実現されましたご家族の声をご紹介します。
リフォーム内容 | リビング・ダイニング、和室、廊下、玄関、階段、クローゼット |
金額 | 1,700万円 |
建物面積 | 105.00㎡ |
場所 | 埼玉県さいたま市 |
担当営業 | 大澤 剛 |
リノベーションハイムを選んだ理由
最初に、要望を20項目ほどメモにしてお渡ししましたのですが、ご提案いただいたプランは、それを上手に具現化しただけでなく、こちらの想像以上の内容でした。「ああ、こんな風になるんだ」と期待が膨らむようなご提案でしたので、ほぼ迷うことなく依頼を決めました。
リノベーションハイムだからできたと思うこと
デザインももちろんですが、工程管理も素晴らしかったですね。打ち合わせが終わって施工が始まると、担当者はまったく顔を出さないという話もよく聞きますが、リノベーションハイムはそんなことはなく、何度も足を運んで、いろいろなところをことごとくチェックしていただきました。
それぞれの職人の方の技術レベルも高くて、仕上がりがきれいですし、既存の柱や建具など細かいところまで丁寧に補修していただきました。プランから施工まで一連の流れがすべてしっかりされていました。
リフォームの感想
自分の希望がだんだん形になっていくところが面白いと思いましたね。家具も一緒に選んでいただいたのですが、壁紙にしても、床材にしても、照明にしても、いろいろご提案いただいて、その中から自由に選ぶ楽しみもありました。
完成してみると、家の中に普段の生活空間とは別のスペースが増えたのがよかったですね。親戚や友人を気軽に呼ぶことができるのもよいですし、リビングのテレビで映画を見ながら体操をしたり、新しい空間を楽しんでいます。
Before
-7.png)

After

もともと二世帯で共有していた玄関スペースは、広々とした土間とたっぷりの収納を備えた開放的な空間。床、壁、天井、収納などを一新して、1階のリビング・ダイニングと同じくシックで上品な印象になりました。
Before
-8.png)

After

1階の洋室には天井までの飾り棚を造作しました。T様のご要望で棚の内部に間接照明を設置。ホテルライクな雰囲気を演出しました。「何を飾ろうかと考えるのも楽しいですね」とT様。

ご自宅のリフォームは今回で3回目というT様ご夫妻。「これまでの経験で、壁紙などはあまり悩まずに好きなものを選んでも最終的には違和感なく仕上がることがわかったので、思い切って選ぶことができました」とのことで、遊び心もあるコーディネートが完成しました。